spacer

Recruit

第9回公演
「ルイザ・ミラー」
バレエ出演者 募集

公演日:2023年9月9・10日
会場:大田区民ホールアプリコ 大ホール

 

ヴェルディ作品上演の魅力、そして感動を、より多くの皆様とシェアしたいとの思いで、本格的なオペラ公演を行っているアーリドラーテ歌劇団は、来る2023年9月開催の第9回公演《ルイザ・ミラー》に向けて、ご出演いただけるバレエダンサーを公募いたします。

振付担当は能美健志。スピード感あふれるダイナミックで繊細かつ流動的な振付と美術・映像・音とのコラボレーションによる舞台表現で、高い評価を得ています。

作品の随所で、バレエダンサーが舞台上に登場する場面が設けられる予定です。フルオーケストラ・歌手・合唱と共演できる絶好の機会。多様な経験をお持ちの皆様方からのご応募を心よりお待ちいたしております。

公演概要

アーリドラーテ歌劇団 第9回公演 ヴェルディ《ルイザ・ミラー》

日時:

① 2023年9月9日(土) 18:15 開演 ② 2023年9月10日(日) 14:00開演

会場:

大田区民ホールアプリコ 大ホール

指揮:
山島 達夫
演出:
木澤 譲
振付:
能美 健志

9/9

9/10

ルイザ:

谷原 めぐみ

鈴木 麻里子

ロドルフォ:

村上 敏明

小貫 岩夫

ミラー:

清水 良一

大川 博

ヴァルター:

東原 貞彦

大塚 博章

フェデリカ:

中島 郁子

米谷 朋子

ヴルム:

北川 辰彦

奥秋 大樹

ラウラ:

北薗 彩佳

栗田 真帆

農夫:

村田 耕太郎

井上 元気

合唱:
テアトロ・ヴェルディ・トウキョウ・コーラス
管弦楽:
テアトロ・ヴェルディ・トウキョウ・オーケストラ
バレエ:

ダンステアトロ21、テアトロ・ヴェルディ・トウキョウ・バレエ団

後援:
NPO法人日本ヴェルディ協会
指導者
振付:能美 健志 演出:木澤 譲
※指導者のプロフィールはこちら
募集人数

計18名程度
対象:身長150cm以上。都内での稽古に参加可能なこと。基本ポワント技術のある方。
※2023年4月時点で中学1年生以上。未成年者は保護者と教室の同意があること。

オーディション

オーディション:2023年4月2日(日)に新宿村スタジオにて実施(詳細は個別にご連絡します。)。
審査料:3,000円 ※審査項目は、バー、センター、ポワント、コンテを予定。
※審査料の事前払込みをもって、正式に申込完了となります。
※先着順にて受付のうえ、参加人数上限に達し次第、キャンセル待ち/申込締切となります。

リハーサル日程

リハーサル:2023年5月からの日曜日を中心に計12回ほど @都内スタジオ
通し稽古:2023年9月2日(土) @小松川さくらホール
場当たり:2023年9月7日(木)夜~ @大田区民ホールアプリコ 大ホール
GP:2023年9月8日(金)夕方~、及び9日(土)昼~ @大田区民ホールアプリコ 大ホール
※上記のほか役によって追加リハーサルがあります。

費用

参加費:36,000円、諸経費:20,000円 (衣裳代含む)
参加費相当額のチケットを頒布します。加えて、追加チケットを出演者割引価格にて提供予定です。

申込方法

締切:2023年3月26日(日)
以下の申込フォームに必要事項をご記入の上、ご連絡ください。

お申込みフォーム

    必須お名前

    必須メールアドレス

    必須郵便番号

    必須都道府県

    必須ご住所

    必須電話番号

    必須性別(必須)

    必須年齢(2021年4月1日時点)

    必須所属バレエ教室の名称

    必須バレエ経験等(必須)

    確認画面は表示されません。上記内容にて送信しますので、よろしければチェックを入れてください。